たまに熟読、ときにナナメ読み視聴、ウェブニュース。

日々流れてくるインターネット上のニュースの気になった点や、そこから想像力を働かせたことなどを中心にして紹介していきます。

イベントのボランティア活動は、事前から始まっている。

 

 

f:id:tamanitokininews:20190526085606j:plain

ボランティアにも様々なカタチがあり、多くの人が参加されています。
私にとって今思いつくのは、最近では昨年の西日本豪雨ですね。

ひと度大きな自然災害が起きると多くの人手が必要となるので、ボランティアは
欠かせませんね。

それ以外でも各種の会合や集まり、スポーツイベントなど幅広い分野で
ボランティア活動はされています。


私も年に一度、4月の終り頃のイベントにボランティアとして参加しています。
もう8年ぐらいになりますね。

そのイベントは屋外で行われるものなので、主な作業としては、会場内での
出展者のブース設営のお手伝い、搬出作業時のお手伝い、出展代金の徴収代行
など様々です。

作業の中心はイベント当日のモノが多いですが、事前に行われる準備作業
もあります。

ネット上やリアルにおけるイベントの告知案内などの他に、イベント会場の
案内MAP作成があります。

案内MAPはイベント来場者の方が目当ての作家さんのブースを探したり
どんな作家さんが出展されているのかを知るためのツールです。

最初は案内MAPはなかったんですけど途中から “ あったほうが良くないですか。”
ということになって、作成することになりました。


一番最初は会場の見取り図から建物や歩行路を書き起こさないといけなかった
んでメッチャ大変でしたけど、それ以降は一から作らずに修正で対応できる
ようになりましたから大分楽にはなりました。

ただ、ブースの割り振りが決まるのが遅くていつもイベント開催間近に
なってしまうのですが、今年もどうやらタイトなスケジュールでの作成を
強いられそうな気がしていますが、どうなることやら。

できるだけ早く仕上げて、イベントは余裕をもって迎えたいものです。