たまに熟読、ときにナナメ読み視聴、ウェブニュース。

日々流れてくるインターネット上のニュースの気になった点や、そこから想像力を働かせたことなどを中心にして紹介していきます。

販売管理ソフトメーカーから届いた、5月の新元号によるソフト修正対応についてのメール。

 

f:id:tamanitokininews:20190203141706j:plain

1月中旬頃とまた先日に、売上に使っている市販の販売管理ソフト
のメーカーから2回メールが届きました。

内容は、“ 新元号に対応するためお使いのソフトをバージョンアップ
してください ” という案内のモノでした。

“ もう、新元号きまってるの?”、“ そういうメーカーには通知が
いってるの?” と一瞬思ったんですけど、メールの文面をよぉ~く
読んでみるとそうじゃなくて、それは5月に新元号が発表された後に
対応しますという内容でした。

決まったらすぐソフトを修正して、我々ユーザーがダウンロード
すれば使えるということなんでしょう。

まあそれだけではあまりお金にならないのか、郵便番号も最新の
データにすると書かれてありました。

考えてみると、こういう販売とか管理関係のソフトもそうだし、
あとは伝票類の用紙とかも用意しないといけないので、元号を使って
いる場合にはすべて修正しないといけませんから、官公庁や企業では

その時期はそりゃあ大変になるでしょうね。

先程のソフトみたいにすぐ修正を施して使えるようになるものはいい
ですけども、印刷物とかでしたら若干時間もかかるし、それに在庫が
ある場合には今までのモノを処分せずに活用する意味合いで、ハンコ
とかシールとかそういったモノの需要が結構出てきそうです。

これから、そういう類の売り込みメールも多くなるんでしょうね。

 

 

  

 

 

 

 

 

何日か前の「今冬一番の寒気」という天気予報に大変心配したけど、雪にならずに助かった。

 

 

f:id:tamanitokininews:20190202001710j:plain

何日か前のテレビで見た天気予報で、「今週末には今冬一番の寒気がやって
きて、各地で雪が降る」というようなことを伝えてたので、ちょっと心配
してたんだけど、自分の住んでいる所では幸いにも雪にならずにすみました。

山陰や北陸地方を中心に大雪になっているところもあるし、お隣の県では
券の中心都市でも雪になってたりして、困惑されてることも多いので、
あっけらかんと喜んでいいことじゃないですけども。

年に1~2回程度しか降らないようなところに住んでいると、ほんのちょっと
雪が降っただけで、スリップ事故を起こしたり至る所で立往生したりとすごく
影響を受けてしまいます。

「こんな少ない雪で、なに事故ってるの!。」てな感じで、雪国に住んでいる
からしたら想像つかないと思いますね。

ほんの数㎝の雪で交通マヒを起こして右往左往しますから。

それだけ雪には弱い地域なものですから、日中一時あられがちょろっと降った
だけで雪が降らなくてホント助かりました。

と同時に、今大雪が降っている地域でこれ以上の被害がでないことを願う
ばかりですね。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

薄手のビニール袋って新聞折込にできるのかな?、よく分かんないけど。 

 

 

f:id:tamanitokininews:20190201004402j:plain

今日地元新聞の朝刊に折り込まれていたチラシの中に、素材がちょっと
違うモノがありました。

大きさはA4ぐらいの大きさで、上の方には指を入れることができる
くり抜き窓(手を入れて手提げ袋になるような形の)があるビニール袋で、
片面にはその会社のコマーシャル、もう片面にはイベントで使う時の
詰め放題袋として使えるモノとなっていました。

片面にコマーシャルが印刷されているので、チラシやDMの役割をしている
とは思うんですけど、よくもまあこんな薄手のビニール袋が新聞折込に
入っていたとしたらビックリです。

面白い素材に目を付けたなとは思いますが、逆に不思議に思うことの方が
強いですね。

何といっても、折込会社がよくもまあこんなものを折込に入れるというのを、
OKを出したなと思いました。

もしOKでも通常のチラシの取扱いのようにはいかないので、料金的にも
何らかの割増料金が掛かった特別なモノになったんじゃないかなと
思いますね。

或いは、新聞離れも激しいこのご時世で折込会社も背に腹は代えれないから
かなり無理して注文を受けたのかもね。

真相は分かんないですけど、不思議です。


それよりかひょっとしたら、そもそも折込じゃなかったのかもしれないですね。

家族の者が手渡しで誰かからビニール袋を貰って、たまたま折込チラシの上に
置いただけという可能性も無きにしも非ずでね。

スゴイ手間のかかることですから、シンプルに新聞折込、というのは
どうも腑に落ちないんですよね。

 

  

 

 

 

 

 

 

「アカウントが一時的にロックされています。」という迷惑メールが届いても慌てないようにしよう。

 

f:id:tamanitokininews:20190129020637j:plain

1月も下旬に差し掛かり大寒も迎え、さらに寒さも本格的となりつつある
この頃なんですが、よく迷惑メールが届いています。

迷惑メール自体はいつでもひっきりになしに届いていますが、年が明けての
中旬くらいから届いているのは、強制的にクリックさせようという迷惑メールです。

例えば、「アカウントが一時的にロックされています。」という表示のメール。

アカウントが一時的にせよロックされてたら困りますから、メールの指示に
従って必要な個所をクリックしてしまいますが、そこが相手の思うつぼ
ですよね。

そのままクリックしてしまったら、何かに申込んだカタチとなって課金や
支払いが生じるのか、ウィルスを送られるのかどうなるのかは分かりませんが
いずれにしても被害にあうことは間違いないです。

それで実際にやったことは、このメールの中からクリックしてアクセスせず、
サイトを呼び出して、そこで自分のアカウントを使ってみました。

そしたら、ちゃんとアクセスできましたから、結局メールは偽のモノだったと
判別できたんです。

「アカウントが一時的にロックされています。」という表示のメールを見た時
には私自身もビックリして若干慌てましたけども、そこで冷静になれて自分の
アカウントを入力して確認できたことで、被害に遭わずに済みました。

だからまず冷静になることですよね。

自分でアカウントを入力して確認してみる、そのサイトに電話やメールで
問合せてみる、友達に聞いてみるとか方法は色々とあると思いますけど、
まず確認ですね。

後はメールが送られてくるパターンによってもある程度は判断できるんだけど
これを書くと反対に逆手に取られて対策されてしまうので、今は書くのは
やめにしておきます。

とにかく、決して届いているメールからクリックしないことですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セブンイレブンの「もち麦もっちり鮭わかめ」は、もう既に廃番か。

 

 

f:id:tamanitokininews:20190128180109j:plain

もはや日常生活に欠かせない存在で、私も日頃からよく利用している
コンビニですが、よく買うジャンルというのは大体決まっています。

私の場合は、おにぎり、スナック、ペットボトル飲料や紙パック飲料、
アルコール類、おつまみと冷凍食品ぐらいですかね。


それでこの前も、セブンイレブンにお昼ご飯用のおにぎりを買いに
行こうと思いましたら私の好きな「もち麦もっちり鮭わかめ」が
ありませんでした。

他に同じ “もち麦もっちり” シリーズの「梅こんぶ」や「舞茸おこわ」は
あったんですけども、肝心の「鮭わかめ」はなくて、反対に新製品として
「焼肉入りビビンバ」というおにぎりが売られていました。

それを見た瞬間、“ あぁ~あもう、鮭わかめは廃番か。”と、内心
思いました。

セブンイレブンは売上がある程度あっても、平気で客の事も考えずに
商品を廃番にしてきましたから、半ばあきらめの境地で今回もそうなの
かなとしか思えなくなりました。

新しい商品がでれば、何かが消えていく。

コンビニってそもそも売場のスペースが限られているので致し方ない
ところはありますけども、まあサイクルがとにかく短いです。

気に入ってコンスタントに食べたいと思い始めてきた時にはもう廃番で
売られなくなるんですからね。

残念でしょうがないんですけど、どうしようもないんで。

セブンイレブンとの付き合いは、気に入り過ぎない、好きになり過ぎない
のがちょうどいいみたい。

それだと廃番のショックを受けないで済みますから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恵方巻での販売ノルマや強制買取等の過当な受注競争は控えたほうがいいんじゃない?!。

 

 

f:id:tamanitokininews:20190127152203j:plain

 1月のこの辺りになると、スーパーやコンビニではバレンタインデーと
ともに恵方巻の案内が盛んにされています。

バレンタインデーにおいてはチョコレートをいっぱい陳列してますから
目にすることも多いですけども、恵方巻の場合にはおせち料理なんかと
同じようにチラシやカタログで案内して注文を受け付けるというスタイル
なので、店内ではさほど活発に行われているようには見えません。

それでも、2月3日の節分の日が近づくにつれて、ヒートアップして
くるのは間違いないです。


そういう時うわさとかで、コンビニでアルバイトをしている人達に販売
ノルマが掛けられていたり、最終的には強制買取があったりというような
ことを耳にしたり、またネットニュースなんかで見たりします。

どうしてもこういう受注販売ですと、スーパーやコンビニの本部とかから
の圧力とかありますから、どこでも起きることですよね。

本部からの圧力で数多く発注した挙句売りさばくことができなかった
時には、オーナーさんの買取りとかパート・アルバイトさんへの更なる
強制販売とか、果ては精算はしておいて商品は廃棄するということに
なりかねません。

恵方巻じゃないですけども私も以前、クリスマスケーキやおせち料理
とかで経験したことがありましたから、よく分かります。

現に国の方からも、売残り恵方巻のかなりの量が廃棄されているという
実態を鑑みて、業者に過度な販売の自粛要請を出しているくらいですから。

食べものをむやみやたらと廃棄すべきではないし、そういうことは
無くしていかなければと思いますね。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

イベントに成り下がってる成人式について感じていること。

 

 

f:id:tamanitokininews:20190127002125j:plain

今年は来週初めの1月14日月曜日が「成人の日」。

「成人の日」と云えば成人式ですが、成人式が過ぎてそこそこの時間が
経っていて、成人式自体にも出席したことがない自分にとってはあまり
ピンときません。

でも、成人式を迎える、或いは最近成人式を迎えた若者にとっては
すごく大きな式典じゃない、イベントなんですよね。


こんな事をいうと間違いなく若い人に煙たがられるんでしょうけど、
いつから成人式というのは、盛り上がるだけのイベントになった
んでしょうかねぇ~。

今時の成人式というのは、そこらへんで日常的に行われてるイベント
とさほど変わらない感じがします。

昔だと成人になるというのはある意味大変なことだったと思うので、
本人にとっても親御さんにとっても祝うべきことだったんでしょうが、
今の時代はほんの一部の方を除けば大体成人までは生きてゆけてます。

当たり前になっているから、成人する上での意味とかまた周りへの
感謝とかそういったものを感じないから、あんな盛り上がるため
だけに終始するんでしょうか。

気心のおける友達なんかと、成人を祝して、バカ騒ぎをやるのもいい
とは思いますし、イベントはイベントとして他の事で盛り上がれば
いいんで、なにもわざわざ成人式の時に盛り上がらなくていいですよ。

記念品とか賞状を送って祝えばそれで十分じゃないですかね。