たまに熟読、ときにナナメ読み視聴、ウェブニュース。

日々流れてくるインターネット上のニュースの気になった点や、そこから想像力を働かせたことなどを中心にして紹介していきます。

『 ブラタモリ 』は、地理版の新日本紀行に見えて仕方ない?。

 

f:id:tamanitokininews:20170118123213j:plain

 

NHKのTV番組『ブラタモリ』は個人的に大好きな番組の一つです。

何といっても” 地理 ” をベースにして、様々な現象や事象などを
見ているところが、良いんですよね。

” 地理 ” 好きの者としては、うれしい限りです。


以前のシリーズだと東京近郊などの近場しか行けなかったものが
今は全国どこへでも出掛けていくことができるので、
よりオモシロイ切り口で紹介できていると思いますね。

廻られた都道府県もかなりの数になってると思いますし、
”ウチの町にも来てください。”とか
”自分の県ではどこが取り上げられるの?”
みたいな、要望や問い合わせが多数きてるんじゃないのかなと
思っています。

何かね、現代版の、しかも地理版の、「新日本紀行」に思えて
仕方ないんですよね。

最近、番組を見てると、そう思っちゃう。


地元のことを調べている人とか町興し・村興しに携わってる人だと
” 自分の住んでいるところは好き " ってすぐ言えるかもしれないけど
一般の人々は、そこまでの思い入れはないように感じています。

そういった人たちにも、” 昔はこんな町だったんだ ” とか
” だから今こうして発展しているんだ ” というようなことが
伝わっていけば、今までよりは親しみや誇りも出てくるのでは
ないかなと思ってるんですけど。

でも” 地理 ” をベースにしているところが、一番馴染みにくく、
親しみを持てないのかもね。