たまに熟読、ときにナナメ読み視聴、ウェブニュース。

日々流れてくるインターネット上のニュースの気になった点や、そこから想像力を働かせたことなどを中心にして紹介していきます。

タレントのローラがTVコマーシャルしてた、エースコックの「塩焼きそば モッチッチ ふわり鰹だし」を買いました。

 

f:id:tamanitokininews:20171026094737j:plain

先日スーパーで、エースコックのインスタント焼きそば
「塩焼きそば モッチッチ ふわり鰹だし」を買いました。

前もって買う予定にはなかったんですけども、スーパーの
野菜売場からずっと廻っていたら、通路の途中に特売品を
積み上げている所があって、その一角にこの塩焼きそばが
あったんですよ。

パッケージが四角くて、高さもあるという形でしたので、
目を引きましたよね。

それとモチモチ感のある塩焼きそばというのにも惹かれたのが、
大きな理由ですけどね。


で、家に帰って思い出したんですけど “ タレントのローラが
TVコマーシャルしてた焼きそばじゃん ” と、気づきましたよ。

なので、食べるのが更に楽しみになりましたね。

 

 

 

 

 

国民年金保険料の支払いが過ぎてて、慌てた、あわてた。

 

 

f:id:tamanitokininews:20171020231609j:plain

9月が終わってこれから10月という時、9月末の
支払い準備にかかっていた時、ある事を思い出したんです。

それは、国民年金の保険料の支払日が過ぎていた、
ということ。

支払い期日は、9月30日。

土曜日だったんで、勝手に10月2日(月)でいいんだと
思い込んでしまっていて、全く国民年金の支払いの事が
頭の片隅から、抜けてしまってました。

その瞬間、“ やべぇー ” って。

血の気が引きました。


これは年金事務所に出掛けて行き、救済措置があるのか
ないのか、または今回遅れてしまった場合に年金の減額が
行われるのかなども確認しないといけないと思って、
急いで向いました。

車で向かう道中は、今回ヘマしたことにかなり
落ち込んでいました。

年金事務所に着いてから担当者の方に伺いましたら、
新たに伝票を再発行すれば、それで保険料を納める
ことができ、また年金の減額がされないことも分かり、
事なきを得ました。

ホントに、ホッとしましたよ。


こういう事はギリギリではなくて、余裕を持ってやらないと
ダメですね。

身に染みて分かりました。

 

  

 

 

 

売上データが無くなってしまった。そのリカバリーには意外なアナログな方法でカバー。

 

  

f:id:tamanitokininews:20171011080241j:plain

今日、納品書を発行しようとしたら、昨日打ち出した
伝票のデータがないことに気がつきました。

調べてみたら、ここ一ヶ月くらいの売上データが、
無くなっていたんです。

2~3日前にいつも使わない画面が現れて、
慌てて処理した時に、何かの手違いで消して
しまったようです。

バックアップは頻繁にはとっていなかったので、
結局、一ヶ月分程度の売り上げデータが飛んで
しまいました。


一瞬、血の気が引いたんですが、冷静になって
考えたら、納品書発行の際の“控え”があることを
思い出し、その控えを使って再入力すれば、
売上計上データは戻せるなと。

後は、お客様の所で在庫品をお買上いただいた
場合の売上を手帳の記載とに照らし合わせれば、
完了できます。

バックアップデータはこまめに取るのがもちろん
大事なんですが、今回は納品書印刷控えとして
打ち出していたことが、大いに助かりました。

デジタル一辺倒ではなくて、こういうアナログな
方法も、役に立つもんだなと思いました。

とはいえ、決して褒められたもんではないので
基本的なことはしっかりやらないと。

肝に銘じます。

  

 

 

 

 

イイ車にはそれに見合うスマートなマナー。そうじゃないと、ダサくてカッコ悪いね。

 

 

f:id:tamanitokininews:20171005001008j:plain

今日、かなりイラついたことがありました。

国道への合流に際してのことで、皆さんも経験が
おありのはずですよね。


その合流地点は、ちょうど橋に架かる手前の高架橋の
地点で、右に大きくカーブしているところへ、下にある
側道から登っていくというロケーションです。

その地点へ私は下から登ってゥウィンカーを入れて
もらおうとしたのですが、これがなかなか入れて
くれません。

最初はなかなか入れてくれなくて、イジワルされてる
のかと思えるようなことがあっても、最後にはだいたい
入れて貰えます。

でも今回は、急いでいたんだか、イライラしてたんだか
知らないですけど、最後の最後まで入れてもらえ
ませんでした。

入れてもらえなくて、その車の後に入るというのは
珍しくはないんですけど、イラついたのはイイ大人が
いい車に乗ってるのに、若い子みたいなことをしたから
ちょっとイラついたんですよね。


粋がった若い子が車などを改造したりしてる場合には、
入れてくれないことはそれは多いですけどね。

60過ぎぐらいの大人で、まだ新しそうなスカイライン
だったかカッコイイ車に乗って運転してるのに、やってる
ことはホント、カッコ悪いですよね。

スッと車を入れて上げる、スマートな対応だったら、
それこそカッコイイのにね。

良いハードを持ったら、良いソフトで使わないと、
似合わないね。


これからは自分の前に入りたい車に出会った時には
できるだけゆとりをもって入れてあげるようにしたいものです。

それと、こんなことでイラついてるようじゃあ、
こちらもカッコ悪いですからね、気をつけないとね。 

 

 

 

 

 

 

「イタリアンブラッドオレンジサワー」と「イタリアンレモンサワー」をお揃いで買ってみました。

 

f:id:tamanitokininews:20171004085535j:plain

スーパーで缶チューハイを選んでいる時に、目に飛び込んで
きたのが、このサッポロビールの「イタリアンブラッド
オレンジサワー」と「イタリアンレモンサワー」。

缶のベースの黒地にオレンジとレモンの笑顔(?)の表情に
惹きつけられて、結局買っていたんですよ。


家に帰ってからまず「イタリアンブラッドオレンジサワー」を
飲んでみたんですけど、実に爽やかで、ちょっとビターな
味わいで、バランスがとてもよかったですね。

ビターな味わいの缶チューハイだと、それこそキリンの
ビターズ」というのがあるんですけど、そこまでは
苦くないので、ホントに飲みやすかったですね。


次に、「イタリアンレモンサワー」を飲みましたけども、
こちらも “ ブラッドオレンジ ” 同様に、バランスよく
飲みやすい味でした。


なかなかサッポロビール缶チューハイを飲むことは
ないんですけど、これはイイなと思いましたね。

サッポロビールさんにはできるだけ頑張ってもらって、
売場の棚を確保してもらいたいですね。

そしてできれば、特売とかもうちょっと安くなって
他のメーカーさん並の価格になれば云うことないんです
けど、どうでしょうかねぇ。

 

 

 

 

 

 

今日の午後、衆議院が解散。また、ちょっとウルさい、例の “ アレ ” が始まるよ。

 

 

f:id:tamanitokininews:20171003144156j:plain

衆議院が今日の午後、解散されました。
来月10月10日公示、22日投票の総選挙が行われます。

投票は国民の権利ではありますけど、大変大事なものだという
意味合いからすれば、義務に近いようなモノですので、しっかり
やらないといけないものです。

ですが、あの選挙運動中の街宣車からのスピーカーでの名前の
連呼はどうにかならないのかなといつも思います。

大音量で名前ばっかり叫んでいて、こんなこと言ったら
怒られそうですけど、うるさいですよね。

政策を訴えるんじゃなくて、名前ばっかり連呼してる
だけですからね。

まぁまだ、国政選挙ですから市議会選挙なんかに比べたら、
街宣車に遭遇する可能性が低いからいいようなものの、
ホントにどうにかならないのかなと思いますね。


やっぱり選挙運動のスタイルも時代とともに変えていかないと
いけないですよね。

名前の連呼や車を連ねての移動、多すぎる掲示板に嘆願する
選挙運動、そしてもっとお金を掛けない選挙運動などなど、
改善すべき点は多いと思いますね。

結局のところ、街宣車のスピーカーがウルサイなと感じて
いるのは、今の選挙運動をネガティブに思っているから、
そう感じてるんでしょうね。

 

 

 

 

 

メルマガに伝授されていた「おいしいサンマの焼き方」。 

 

 

f:id:tamanitokininews:20171001235843j:plain

秋の味覚といえば “ サンマ ” と云っても、
過言ではないでしょう。

しかし今年はすこし不良だそうで、今のところは若干
高値で推移しているようですね。


さんまの代表的な調理方法は、何といっても
塩焼きですよね。

定期的に送られてくる「MAG2NEWS」という
メルマガに、おいしいサンマの焼き方が載っていました。

それによると、先ずサンマを流水で洗い、身の模様にそって
包丁で深く切れ込みを入れます。

それから塩を振って、30分寝かしたのち、一度水洗いをして
水気を取ります。

最後にもう一度軽く塩を振ったら、サンマを焼きます。

チョー簡単に説明しましたが、以上がうまいサンマの
焼き方です。


自分はただサンマを焼くだけでしたが、切れ込みを
入れた上で、塩を振り寝かした後に一旦水で洗うと
いうのは、目からウロコでしたね。

普通に焼いても十分おいしいのに、先ほどのように
焼いたらどんなにおいしくなることか、ホントに
楽しみですね。