たまに熟読、ときにナナメ読み視聴、ウェブニュース。

日々流れてくるインターネット上のニュースの気になった点や、そこから想像力を働かせたことなどを中心にして紹介していきます。

なかなか無くならない不法投棄。啓蒙のぼり旗も無いよりはマシかもしれないけど、モラルに訴えるだけでは解決しないのでは。

 

ちょっと人気のない所を走っているとよく見かけるのが、
不法投棄の警告看板とかこの写真のようなのぼり旗です。

f:id:tamanitokininews:20170809230051j:plain

f:id:tamanitokininews:20170809230128j:plain

他にも色々な方法で注意喚起を行っていますが、
無くならないですよね。

 だから最近では、道路が広くなっているスペースに
ポールを立てたり、ロープを張ったりして車が
止めれないようにしていますよね。

見栄えはよくないんでしょうけど、投棄されるよりは
いいということでやられてるんだろうとは思います。

でも根本的な解決にはつながらないと思うんですよね。


そもそも自己中的な考えでモラルがないから不法投棄を
してるんであって、いくら「不法投棄は犯罪です」と
モラルに訴えかけたところで、それは “ 糠にくぎ ”
というもんですよ。

そうじゃなくて、例えば家電製品なんかであれば
もう最初から販売価格に処分費用とかリサイクル費用を
含めておくと。

それで最終的に壊れたり要らなくなって処分しようと
思った時には、今の大型ゴミのようにゴミ焼却場に
持ち込んで引き取ってもらったり、家電店が下取り
みたいな形で引き取ったらいいんじゃないかなと。

また、メーカーも極力リサイクルしやすいような
商品開発を行う必要もあると思いますし、使った後
捨てるにしても、より小さくしてから捨てるように
しないと、行き詰まっちゃうと思いますね。

何事も、“ 出口 ” から考えないとね。