たまに熟読、ときにナナメ読み視聴、ウェブニュース。

日々流れてくるインターネット上のニュースの気になった点や、そこから想像力を働かせたことなどを中心にして紹介していきます。

1月28日放送のNHK『ブラタモリ-水戸編』を見逃したので、YouTubeで拝見。

 

f:id:tamanitokininews:20170131232721j:plain

 

一昨日の1月28日(土)にNHKで放送された「ブラタモリ」は

残念ながら、見逃してしまいましたので、YouTubeでだれか投稿して
いないかなと思って検索したら、投稿されてましたのでやっとこさ
見ることができました。

今回は、水戸が舞台でした。


いつものように、地質や地形をベースにして番組は流れていきましたが
一番気になったというのか、感心したのは、水戸藩での
“ そこにあるものを最大限利用する ” というフレーズでした。

説明役の方がおっしゃられていた言葉なんですが、
すごく耳に残りましたよね。

つまりそれは、とても工夫した、工夫上手だったという事とともに、
反対には、なにもなかったということですから、水戸藩は財政的には
大変苦労したんだなと分かりますね。


もう一つ、「一張一弛(いっちょういっし)」という四字熟語にも
気になりましたね。

何でもかんでも緊張して集中してやればいいというモノでもなく、
時にはリラックスして行うことも重要だと。

緊張することと緩むこと、両方必要だということですよね。

緩みっぱなしじゃどうしようもないのは、当りまえですが。


いずれにしても、「ブラタモリ」は面白いです。

ホントに質のいい、教養番組です。