たまに熟読、ときにナナメ読み視聴、ウェブニュース。

日々流れてくるインターネット上のニュースの気になった点や、そこから想像力を働かせたことなどを中心にして紹介していきます。

日本ハムの新球場が羨ましくて仕様が無い。福岡にも作らないかなぁ~、孫さん。

 

 

f:id:tamanitokininews:20181128131646j:plain

プロスポーツにおけるスタジアムというのはすごく大事なものだと
思っています。

このビジネスを展開していく中で、ホームスタジアムというのは
パフォーマンスにおいても経営においてもすごくウェートを占める
ものだと思っておりますので、今まで類を見ないようなスタジアムを
持つというのは大変素晴らしいことだと思いますし、また必要なこと
じゃないかなとも思っております。

なので、先日日本ハムファイターズから発表されたが新スタジアム
建設決定は他チームファンながら “素晴らしい!” と思いますね。

今まで使っていた札幌ドームとの関係もあったから、なおのことそう
お思います。


完成予想図やプロモーションビデオでスタジアムを見て思うのは、
何といってもスタジアムが非対称形なのがイイ!。

シンメトリーの球場もそれはそれでいいとは思うけど、非対称系
の方が圧倒的にいいですよね。

座席シートの配置とかいろいろなヶ所に制約を受けるとは思うん
ですけど、それが逆にアイディアを生み出すことになるので、
俄然魅力的なカタチが構築されると思うんですよね。

それから、全面ガラス張りによる解放感、コンコースからでも
見渡せる開放感などなど、今こうしてブログを書いているだけ
でも、ワクワクしてきますから。

球場ができた後は当分、いや数年はプラチナチケットになる
かもしれないですね。

日本ハムファンは他チームファンに自慢できるアイテムを持つ
ことができるようになる訳で、ホント羨ましいですね。

ホークスにもこんな魅力的なスタジアムが欲しいッ!!。

戦力強化に資金を投入するのはもちろんいいんだけど、やっぱ
スタジアムをもっと魅力的な “ 器 ” にしていかないとね。

試合を見て楽しむ、グルメを楽しむだけじゃなくて、その球場
自体も楽しめるようにしないと。

球界の盟主を狙っている孫さん、スタジアムにおいては
日本ハムに完璧に遅れをとってますよ。

 

 

 

 

 

 

「日本一」と云うのはやめよう。  

 

 

f:id:tamanitokininews:20181127085200j:plain

 一昨日11月3日に福岡ソフトバンクホークスが、2018日本プロ野球
日本シリーズを4勝1敗1分けで優勝しました。

マスコミ等では、「2年連続日本一、9回目の優勝」という報道がされて
いましたが、ホークを応援している自分としては、それは負けるよりかは
勝った方がいいんですけども、去年のようには正直喜べません。

ご存じのように、今年のパ・リーグチャンピオンは西武ライオンズです。

クライマックスシリーズはうまく戦うことができて日本シリーズに出場
できましたけども、シーズンはずぅーっと成績が振るわないシーズンで
したから、どこかスッキリしません。

達川HC(今はもう元コーチになるのかな)がインタビューで答えられて
いたように、「日本シリーズ優勝」というのがしっくりきます。

何といってもリーグチャンピオンというものは偉大なものであって敬意を
払われるべきものだと思うので、「日本一」を名乗るのは今シーズンに
限ってはおこがましい気がします。

アメリカのようにあれだけたくさんの教団があれば、地区優勝でき
なかったチームの中の最高勝率チームが出場してポストシーズン
ゲームを戦うというのは価値があると思いますけども、日本だと
チームが少ないため同じようにはいかないと思っています。

もうそろそろ現行のクライマックスシリーズは変えていった方が
いいんじゃないかなと。

昔のようにリーグチャンピオンチーム同士が出て戦うのが、一番
わかりやすくてスッキリしますし、そうなれば「日本一」という
言葉自体にも、ちゃんと重みが出てきますよね。

だから今年は「日本一」と云うのはやめて、「日本シリーズ優勝」
と云うことにしましょう。

 

 

 

 

 

 

久し振りに立ち寄ったス-パーのレジが様変わりしてた。

 

 

f:id:tamanitokininews:20181120202731j:plain

 いつもよく利用するスーパーは何軒か決まっていて、仕事の帰りなどで
都合の良いお店を選んで利用しています。

先日は、頻度は多くないんですけども以前利用したことのあるスーパーに、
ニ三ヶ月振りに利用しましたら、店内の一部がスゴイ様変わりしていました。

欲しい商品をかごに入れてレジへ行ったんですが、なんかいつも見慣れて
いる現金やカードでの支払いのやり取りが全くされていないことに気づき、
辺りを見廻したら丁度レジの先(並び)に一台の機械(自動支払機?)が
据え付けられていました。

何となく、その機械で支払いを済ませるというのは分かりましたので、
レジ係の人に聞くことなく、お札を入れてお釣りをいただきそのまま
レジを通過しました。

確かに以前利用していた時には据え付けられていなかったものですが、
ニ三ヶ月後くらいに訪れた際にこんなマシンが据え付けられるとは
思いもしませんでした。

お昼時だったこともあって利用客もさほど多くなく混んでいなかった
ために、周りを見渡す余裕があって助かりましたが、これが初めての時
だとドキマギしますね。

機械の設置直後に利用されたご高齢の方々は、間違いなく混乱された
ことでしょう。

それでも一度利用しさえすればやり方は理解できるので、改めて説明する
必要はないんでしょうけど、それでもお店のどこかでは表示してたほうが
いいと思いますね。

未来永劫ずっと同じお客さんだけというのはあり得ないし、新しい利用客も
必ず出てくるわけですから。

 

  

 

 

 

 

日本シリーズにリーグ優勝チームが進めないのは、どう考えたって釈然としないね。

 

 

f:id:tamanitokininews:20181120102855j:plain

 

今年のプロ野球もあとは日本シリーズの試合を残すだけとなりました。

昨日パリーグ福岡ソフトバンクホークスが進出を決め、既に進出を
決めていた広島東洋カープと27日(土)から雌雄を決する戦いが
始まります。

自分はホークスファンですから本来ならもっと高揚紅葉してもいいハズ
なんですけど、どうも今年はなんかスッキリしません。

今シーズンは埼玉西武ライオンズの他のチームを圧倒してて強かった
ですから、たまたま数日間負けが込んで日本シリーズに出場できないと
いうのは、ライオンズファンならずとも釈然としないですよね。

ホークスファンは過去に何回もそういう経験をさせられてきましたから。


クライマックスシリーズは当然アメリカのポストシーズンを参考に
してるのは想像に難くないですが、今の日本の仕組みは少々無理が
あるように思います。

アメリカの場合は地区優勝チームがあって、その次点としてリーグの
最高勝率のチームがポストシーズンゲームに出場する訳ですから、
それなりの好成績を残しています。


翻って日本の場合はと云うと、ある時にはリーグ3位のチームが
日本シリーズに出場したり、勝率5割に届かないチームがポスト
シーズンゲームに出場したりと、不自然な印象はぬぐえません。

やっぱり無理があるじゃないですかね。無理が生じてきていますね。

もっとシンプルに、その年のシーズンで成績の良かった2チームが
日本シリーズで戦うようにしないとよくないと思うんですよ。


アメリカは、より価値を高めようとしてポストシーズンゲームを
やっているけど、反対に日本は価値を下げるためにやっている
ようなものですから。

もうそろそろ改善しなくちゃいけないんじゃないですかね。

 

 

 

 

 

 

 

何でもかんでもハロウィン仕様にしなくても。

 

 

f:id:tamanitokininews:20181120000105j:plain

 今月末10月31日はハロウィン。

最近では年々大きな盛り上がりを見せているハロウィンですが、
スーパーやコンビニなどでは、パッケージをハロウィン仕様の
デザインに変えた商品が数多く販売されています。

例えば、総菜パンや菓子パンなどのパン類、チョコレートや
スナックなどのお菓子類、そしてケーキ類なんかにはハロウィン
仕様を施されたパッケージデザインの商品が数多くみられますが、
それ以外の商品にもハロウィン仕様パッケージにしているものも
あります。

私自身がスーパーやコンビニの店内をすべて廻ってチェックした
訳ではないですが、私の気づいたところでは納豆の外装フィルムや
コンビニで販売中の卵のパックへの貼付ラベルがハロウィン仕様に
なっているのは見たことがあります。

パッケージのデザインを変えてハロウィンを盛り上げようと取り
組むのは、それはいいことだと思いますけども、個人的には納豆や
卵の外装を変えてまで行う必要はないんじゃないかと思っています。

ハロウィンに直接的に関係するモノならいいと思いますけども、
そうじゃなければ、ただ安易にハロウィンに乗っかって、やって
いるようにしか見えません。

どう考えたって、違和感だらけです。

本来ならパッケージとして果たすべき役割がもっと、あるんじゃ
ないかなと思ってしまいますね。

 

 

 

 

 

今の稲刈りは昔に比べたら、大分楽になってる。

 

f:id:tamanitokininews:20181119185431j:plain


今年も田んぼが黄色く色づき、稲刈りの季節となりました。

ウチでもホント少ない面積ですが稲を作っていますので、稲刈りをする
のですが、ちょうど今日その稲刈りをしました。

元々少ない面積というもあるんですけど、現在はコンバインで稲を刈り
取ってそのまま軽トラックに直接入れて、精米工場へと持っていくので
わずか半日ほどで終わりました。

昔は田植えもそうでしたけど、親戚一同協力して行っていましたもんね。

稲を刈って束にして括って、それを組んだハゼにかけて乾燥させてから
精米してましたので、時間も掛かっていましたし労力もかなり必要でした。

それでもそれをしないことには食べることも、お金にすることもできません
ので、必要なことしたけども、今はかなり労力的には楽になったじゃないかな
と思いますね。

いざコンバインで刈り始めたら、刈り取っている最中はそんなに人手は
いらないですし、時間も全然かからないですからね。

高性能の機械が出てきたおかげで、稲刈りはホントに楽にはなったと
思います。

ただその反面、その機械(コンバインなど)が高額なために経営的には
とてもしんどい面がありますよね。

一年にわずか数日しか稼働しない機械に100万、200万円の経費を
かけるというのは、費用対効果の面を考えたらとても得策とは思えません。

なので業者の方に稲刈りをしてもらうという動きが出てくるのも、
無理からぬ話ですよね。

 

 

 

 

 

 

買換えで思案中、この春の新商品 docomo「 M Z-01K 」。 

 

f:id:tamanitokininews:20180416205056j:plain

先日、昨年から発売されたらチェックしようと思っていて
気になっていたスマホをショップに見に行ってきました。

当初の発売予定がずれ込んで、こちらも忙しくしていたせいで
なかなか見にいけなかったんですけど、ようやく実現したんです。


それは、docomo から発売されたスマホ「M」。

一番の特徴は、2画面を使えるということですね。

一つの画面として使ってもいいし、それぞれを独立させて
別々のアプリを映し出してもイイ。

f:id:tamanitokininews:20180416205138j:plain

 

ネットの画像だけでは分からない質感とか画面の状態とかを
確認したくて行ったんですけど、一番心配していた薄っぺらい
ちゃっちぃ感じはなかったですよね。

2画面を開いたり閉じたりするので、その点ではそれなりの作り
じゃないと持たないというのがあると思います。

それはクリアしてるんですけど、ただ画面が外側にしか
閉じれないんですね。

画面は内側に閉じるもんだと勝手に思ってたんですけど
それは違ってましたね。


もちろん良い印象は持ったんですけど、今までこはういう
二つ折りのスマホってほとんどないので、耐久性とかが
どうなんだろうとは思っています。

開発段階では露呈しなくても、ユーザーが日常生活で使って
いったら不具合が出てくるかもしれないので、そこんとこ
だけが気がかりですね。

いずれにしても、もう買い換える必要があるので
後はじっくり考えて、決断するだけです。