たまに熟読、ときにナナメ読み視聴、ウェブニュース。

日々流れてくるインターネット上のニュースの気になった点や、そこから想像力を働かせたことなどを中心にして紹介していきます。

横浜スタジアムが6000席増席。チームの強化に続いて、スタジアムの魅力も更にパワーアップへ。

 

f:id:tamanitokininews:20170410063501j:plain


横浜スタジアムとDeNAが横浜スタジアムの改修計画を
横浜市に提出したと発表 ” というニュースを、Yahooニュースで
見ました。

昨年の躍進で観客動員数も増加してチケットが取れにくく
なっていたり、球団の掲げる「コミュニティボールパーク化構想」
に基づき、スタジアムの魅力をより高める意味合いもあって
改修に乗り出すのかなと、個人的には感じています。

もちろん、2020年オリンピックの野球やソフトボール
メイン会場にもなっていることも考慮の上だとは思います。


スタジアムが新しくなったり、雰囲気がよくなったりするのは
とても良いことだと思っていますし、必要なことだとも
思っています。

なので、改修計画後の予想イメージ図を見ると、“ どんな球場に
なるんだろう ” という期待感を抱かせてくれていますから、
ベイスターズファンならずとも、気になりますよね。


野球を楽しむうえで、スタジアム(球場)というのは、
とても大事な要素だと思っているんです。

“ 贔屓のチームが勝つ ” というのはファンとして一番欲している
ことではありますが、スタジアムへ行ってみたいと思うのも
当然のことながらあるはずですよね。

それが魅力的なスタジアムであれば、なおさらのこと
なんではないでしょうか。

ちょっと “ 卵が先か、ニワトリが先か ” に、似ている
かもしれませんね。

球場が新しくなれば、コアなファン意外のライトなファンも
足を運び、観客が増え満員になると、声援が後押しとなって
選手も今まで以上に頑張るようになって、良いパフォーマンスを
するから勝利に結びつきやすくなる、という流れですよね。

ここ数年の広島東洋カープの躍進がいい例ですよね。

まぁ、広島の場合は、“ カープ女子 ” の力も見過ごせないので、
スタジアムの力だけとも言い切れないですが‥‥。


それにしても、今は横浜ベイスターズファンが
羨ましいですよ。

これから勝敗とは別の楽しみができた訳ですからね。

孫さんも、新しいボールパークを作んないかなぁ。

世界一のチームを目指してるんだったら、それに見合うような
舞台(ボールパーク)も用意しないと、なんかしっくりこない
ような気がするんだけどね。

そう思うのは、自分だけかな。

 

 

 

 

 

 

3月14日のテレビ東京「ガイアの夜明け」で、大手の全国チェーンスーパーに敢然と立ち向かう、独自色を出し奮闘している地方の地域スーパーの姿が放送された。

 

f:id:tamanitokininews:20170405201936j:plain

 

時間があれば風呂上りとかに」見ることの多い

テレビ東京の「ガイアの夜明け」。

今日の内容は、大手のスーパーチェンが全国に展開している
中でも、それにも負けじと奮闘している地方の地域スーパーの
取り組みを紹介していた。


物量や価格といった力勝負だけでは勝算は得にくいので
いかにしてお客様に足を運んでいただくかということに、
知恵を出し、それぞれの独自色を出し、お客様を掴んでいる
姿には少なからず感動を覚えますね。

テレビのことですから、多少の脚色はあるのかどうかは
知りませんが、目一杯努力されていることは間違いないです。

それによって、結果もついてきてるわけですから。


そしてこのようなテレビを見ていて、苦しく厳しい状況
だったとしても、突然の逆境だっとしても、「やりようはある。」
ということを、いつも思い起こさせてくれます。

中小企業の応援歌みたいな側面を持っていますよね、
この「ガイアの夜明け」は。

  

 

 

 

 

 

昨日の〈濃厚炙りチーズ味〉に続いて今日は、「堅焼き仕立て 大人の贅沢カール」〈熱旨炙りカレー味〉を食しました。

 

f:id:tamanitokininews:20170404000542j:plain

昨日は、「堅焼き仕立て 大人の贅沢カール」〈濃厚炙りチーズ味〉
を食べましたが、今日はもう一つの〈熱旨炙りカレー味〉を
食べた感想です。


〈濃厚炙りチーズ味〉を一度食べているので、ビックリするほどの
かたさは感じませんでしたが、昨日食べた時の印象と同じように、
歯応えがあって、じっくリ味わえました。

それから、チーズの風味も同じようにあったんですが、
やはり何といってもカレー風味が袋を開けた瞬間から
ドォ~ンときましたね。

いかにも、カレーっていう感じで。

この〈熱旨炙りカレー味〉も、ビールとかのおつまみには
ピッタリ合いますよね。


〈濃厚炙りチーズ味〉といい、この〈熱旨炙りカレー味〉
といい、“ 大人向けのスナック ” というコンセプトに、
良くマッチしてるんじゃないかなと。

次から次へと食べるんじゃなくて、一つ一つを味わって
食べる、というのが物語っていると思いますよ。

これからは少子化も進行していくので、子供だけじゃなく
大人向けのスナックも商品開発していかないとやって
いけないんでしょうね。

 

 

 

 

 

パッケージに惹きつけられ、明治の「堅焼き仕立て 大人の贅沢カール〈濃厚炙りチーズ味〉」を購入、早速食してみました。

 

f:id:tamanitokininews:20170402115057j:plain

スーパーで見かけた時に、この黒いパッケージには
びっくりしました。

もう一つの味、〈熱旨炙りカレー味〉とともに並んでいる
と目立っていて、どっちにしようかと思案しましたが、
決め切れなかったのでこの際、二つとも購入しました。

でまず今日は、〈濃厚炙りチーズ味〉から
食べてみます。


最初口に入れて一口噛んだ時の食感は、 “ カタイ。 ”

パッケージには、 “ カリッ ”や “ ザクッ ” と印字されてて
表現としてはそれで間違いないとは思うんだけど、
やっぱり第一印象はカタイと感じました。

それは今までのカーㇽや他のこの手のお菓子と比べて
ということで、決してマイナスじゃなくてね。

一つ一つをじっくり噛めて味わえる、歯応えのある
スナックと云えますよね。

堅焼き仕立てに、“ ウソ偽り無し ” ですよ。

おまけにチーズの味は口の中いっぱいに広がって
濃い味が楽しめますね。

ビールとかのおつまみには、もってこいなんでは
ないかなと思いますよ。

“大人向けのスナック”というコンセプトに、食感や味、
一袋の量やパッケージなどのバランスがが絶妙と
云いますか、スゴクいいですね。

「よくできてるわぁ~。」と感心した次第です。

 

 

 

 

 

 

1994年第12回アジア競技大会(広島)の記念500円硬貨が、私のもとにやってきた。

 

f:id:tamanitokininews:20170331170431j:plainf:id:tamanitokininews:20170331170447j:plain

 

今日は定期購読してくださっているお客さんのもとに、
雑誌をお届けしました。

その後、代金をいただいたのですが、そのお金の中に、
1994年の広島で開かれた第12回アジア競技大会
記念500円硬貨が混ざっていたんです。


最初見かけた時には、
「アレッ、いつもの500円硬貨とは違うな。」
と思ってよく見たら、アジア大会記念硬貨
だったんですよね。

いやぁ~、メッチャレアなものが見れて
ビックリしました。

20数年前に発行された硬貨がまだ流通している
なんてね、驚きです。

こんな貴重な珍しいものが自分の元に届くなんて
これは何かいい事があるかもね。 

 

 

 

 

 

 

床屏風の修理の依頼が入りました。修復が可能か、コストはいくらかを、取引先に問合せた上でお客様に返事。

 

f:id:tamanitokininews:20170329232020j:plain

 

以前、お客様から小さい屏風、たぶん床屏風だと思うんですが、
その修理の依頼を受けていました。

私どもが掛軸などの表装を承っているので、そのことを
知っておられてこのようにお声かけ頂いた次第ですね。


屏風はかなり傷んだ状態なので、できるなら修理しておきたいと
いうお気持ちでしたので、絶対にどうしても直しておかなきゃ
というモノでもありません。

それに、コストもいくらかかってもという訳にもいかない
でしょうから、値段も相談の上ということにはなると
思います。


この屏風を持ち込んでみてもらうのが一番分かりやすい
のだとは思いますが、少し離れていますのでまずは撮影した
画像を送って、このような秒の修理が可能かどうか。

そして可能であれば概算でオーケーなので、値段はおおよそ
いくらぐらいになりそうかを問合せて、それをお客様に連絡して
判断していただく手はずになります。

先ずは、問合せない事には。

 

 

 

 

 

 

低カロリーの健康志向ポテトチップス「焼きじゃが」。大分県の「テラフーズ」という地方企業が製造していたことにビックリ。 

 

 

f:id:tamanitokininews:20170329095439j:plain

たまたま立ち寄ったスーパーで、カロリーを気にせずに

食べられるポテトチップス、というインパクトのある
キャッチコピーと斬新なレイアウトが目を引いたので、
試しに買って帰ることに。

食べてみると、キャッチコピーに偽りはなく、
サクッサクッと軽い感じで、やはり低カロリーの
ポテトチップスだなと実感しました。

と同時に、“ こんな軽い食感のポテトチップスもあるんだ ”
とビックリもしました。


そして、このポテトチップス「焼きじゃが」を作ったのが、
大手メーカーでなく地方の一企業、大分県の「テラフーズ」
だったことにも更にビックリしました。

独自の製法を開発して、低カロリーを実現してこの軽い食感を
作り出し、何でもかんでも、東京や首都圏に集まってしまう
このご時世に、地方からこんな素晴らしい商品を作り出して
いるなんてね、お見事です。

まさに、地方創生ですね。

地方を元気にするのは、やはり地方の人間ですね。
決して東京や首都圏の人々ではないです。
ましてや、国の人間でもない。

ヒントや補助金はいただいたとしても、そこからは
自らの頭で考え、行動するしか道はない。

こういう動きがどんどん出てきたら、地方はもちろん良くなり
日本全体もよくなりますから、そういう企業が出てくることを
期待しましょう。